本文へスキップ

ひろ鍼灸院は肩こり、倦怠感、腰痛、膝痛、頭痛、うつにファシアや耳からも対処。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.099-264-1211

2021(令和3)年

受講記録

日本整形内科学研究会Webiner(各1h30m):1/9腰殿部2、1/23肘外側上顆炎、2/6問診と医療面接、2/20肘外側上顆炎2、3/6事実質問トレーニング、3/27腰殿部3、4/24fasciaへの手技療法、5/15腰・股関節・大腿、6/12Fasciaに対する温熱療法の基礎@、6/27大腿部外側・鼠径部、7/10fasciaとハイドロリリースの歴史・症例提示、7/24メタファシリテーション・事実質問〜他職種実践、8/17鍼による肩の評価と施術、8/28英語論文の読み方、10/23炎症性疾患とファシア、11/27-28学術集会&日本ファシア会議(11h)
超音波解剖学教室 1/2(1h)、1/31脊椎(2,5h)、2/27股関節(1h)、2/28股関節(3h)
セイリン 1/24スポーツ鍼灸(3h)、3/21痛みと鍼通電(3h)、糖尿病の足病変に対する鍼(3h)
日本いたみ財団 1/24九州地区慢性疼痛診療研修会(3h)、3/9慢性疼痛患者とのコミュニケーション(1h)
・オンライン臨床研究大会6/20 「振動療法機器などの一般健康器具の臨床応用」(40m)、「徒手療法やめませんか?」(40m)、「古くて新しい物理療法」(50m)、リバイブの使い方(30m)
・日本疼痛学会 運動器慢性疼痛治療の現実と未来(40m)、運動器疼痛疾患のメカニズムと今後の課題(しびれ・痛みを伴う運動器疾患、炎症性関節炎、変形性膝関節症、線維筋痛症)(計2h)、口腔顔面痛の基礎(口腔顔面領域の筋膜痛と神経障害性疼痛、咀嚼筋痛)(計40m)、痛みに対する鍼治療(生理学的機序、線維筋痛症、頭痛、脊柱管狭窄症)(2h)、痛覚変調性疼痛(2h)、運動療法(運動と脳・慢性痛、有痛性顎関節症、変形性膝関節症、ニューロリハビリテーション)(2h)
地域疼痛ケア協会 2/20「認知予備脳を鍛える」「発達障害と合理的配慮」その他症例報告(3.5h)、6/27鍼灸と理学療法(2h)、7/4腰痛(1.5h)、8/1肩関節周囲炎(2h)、9/5ストレートネック(2h)、10/3テニス肘(2h)、11/7ゴルフ肘(2h)
・日本自律神経学会総会10/23-24 「四肢への鍼刺激は脳血流を持続的に増加させる」「偏頭痛」「痛みに対する鍼灸」「高血圧に対する鍼通電」「自律神経研究の歴史ー情動と自律神経」「眼科領域における自律神経の重要性」「VDT症候群の再考ーデジタルデバイスによる健康障害」「口腔と自律神経」「老化と自律神経」(計5h)
・全日本鍼灸学会関東支部学術集会11/28「灸の効果」(4h) 
・鍼灸学会Tokyo研修会 12/5首肩、後頭下筋群(3h)
・その他団体
 1/31耳鳴と難聴(3,5h)、2/7頸椎疾患治療(2h)、2/13運動器エコー入門(1h)、2/23膝蓋下肢脂肪体(3h)、3/7日本運動器理学療法超音波フォーラム(6h)、3/25メタファシリテーション体験(2h)、4/15エコーによる筋損傷の評価(1h)、4/18国際お灸祭り(3h)、4/19政治×鍼(2h)、4/25鍼通電のup to date(5h)、5/8筋筋膜の治療を肉眼解剖学の立場から(4h)、5/26医用画像VR活用セミナー(1.5h)、6/10筋収縮の生理学メカノバイオロジー入門 予習会(1h)、6/20医療系VR(1.5h)、舌痛症(2h)、エコーを利用した鍼治療(2.5h)、7/14老人性うつと認知症を予防する認知行動療法(1h)、8/23ファシア異常の肩こり・肩痛の評価と鍼治療(1.5h)、8/29医療従事者のための慢性痛セルフマネージメント(2.5h)、8/29リバイブ使用の職種会議(1h)、8/29膝関節外科医の膝関節痛保存療法(2.5h)、9/27ファシア異常が原因の頭痛&頸部痛(頸こり)に対する評価と鍼治療(基礎編)(1.5h)、10/24良性発作性頭位めまい症(1h)、11/7鍼通電(リスク管理、生理学的機序、慢性疼痛、美容鍼、機能性便秘)(5h)、11/10肥満症×認知行動療法(1h)、11/14疼痛発生源としてのファシアの役割(1.2h)、11/21歯と口の痛み(2h)、11/23首と肩の凝りへの鍼(3h) 、12/2めまいの鍼灸治療(20m)、12/10思春期と更年期(1.5h)

ひろ鍼灸院

〒891-0175
鹿児島市桜ヶ丘5-22-11
TEL 099-264-1211