本文へスキップ

ひろ鍼灸院は肩こり、倦怠感、腰痛、膝痛、頭痛、うつにファシアや耳からも対処。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.099-264-1211

院内設備facilities

施設のご案内

玄関を入ってすぐが施術室です。安心・清潔・快適を心がけております。
◎ベッドは2台ありますが、同時に二人の患者さんを施術することはないので、仕切りはつけておりません。
◎枕カバーは、使い捨てのペーパーです。
◎カーテンは外から見えない仕様です。
◎女性の方でも安心して施術が受けられる、洗濯済みの治療衣(無料)を用意しております。
*医療機器認証付き非接触式体温計、アルコール消毒自動噴霧器、エアコン、換気扇、空気清浄機、スチーム式加湿器、脱臭機、首振りサーキュレーター、二重窓、目枕、調光器付きライト完備。


院内機器

低周波鍼通電治療器
パッドを皮膚に貼るのではなく、身体に刺した鍼に低周波の電気を流すことで、ピリピリ感が無く、体の内部から筋肉をマッサージし、血流を改善、急性期の腫れが引き、損傷部位の治りが早まります。特にスポーツの分野ではその効果は誰もが認めるところです。
また、癌患者の痛み止めにも使われるモルヒネに似た鎮痛物質が脳内で多く作られて、痛みを抑え、自律神経を整える効果もあります。
他にも、諸事情で運動が出来ず、筋力低下でお悩みの方には、今注目のEMS(神経筋電気刺激療法)モードを使い、筋力アップのお手伝いも可能です。認知症予防の可能性を示す論文も出て、ますます脚光を浴びるようになりました。

一般に刺激量は、痛みが出るギリギリのラインまで上げ、筋肉をブルブル動かすぐらい、とされていますが、それはあくまで目的次第です。刺激を感じた段階で筋肉を動かさない場合も多いです。またスポーツの世界で注目されている、全く感じない微弱電流を使用する場合も少なくありません。電気刺激が苦手だという方も安心してお使いになれます。

注意ペースメーカーのある方妊娠されている方はご利用になれません。また顔面神経麻痺に対しては使用いたしません。

遠赤外線治療器
鍼灸院では鍼の効果を高めるために、十分程度刺したままにしておく「置鍼(ちしん)」という技法がありますが、さらにその鍼にモグサを刺してお灸をするという鍼とお灸の合体技「灸頭鍼」があります。
当院では安全で、それ以上の効果を出す目的で、お灸の代わりにこの遠赤外線灯を使い鍼の周りを広く温めます。特に冷え症状にはもってこいの治療法です。
鍼灸院でよくみかける治療機ですが、すぐに温まり、扱いやすいただの「赤外線」が大半で、赤い光がはっきり見えるのが特徴です。
しかし、当院で「赤外線」と「遠赤外線」の両方を実際に試してみると体内への熱の浸透力は、やはりこの「赤外線」の方が優れていました。ランプが温まるまでに10分程度の時間がかかり、赤色光が見えないため照射範囲が曖昧と、施術する側にとっては正直、かなり扱いにくいのですが、当院では患者様の効果を優先して、あえてこの「赤外線」を採用しました。施術の際、赤い光が全く見えないのにじっくり体内まで温まる、この不思議なランプにご注目下さい。

*マッサージガン
あん摩の技の一つに、手でリズミカルに患部を叩く叩打法という技があります。それを元に木製の肩たたきが、後には電動肩たたき機が生まれました。そして今では新世代機が登場し、なんと毎秒50回以上も叩打することが可能になりました。意外にも身体に当たる衝撃がほぼなく、揉まれているような気持ちよさで、身体の緊張を取るのには非常に効果的な、古くて新しいツールです。
プロのマッサージ師が機械に頼るなんて、とお叱りを受けそうですが、とんでもありません。元々はアメリカの治療院で使われ始めたれっきとした医療器具です。マッサージやストレッチなどの手技では決して真似の出来ないメリットがいくつもあり、論文でもその効果は認められつつあります。実際、国内外のありとあらゆるスポーツのプロ・アマ選手が愛用しており、練習はもちろん試合時にも必携とまで言っているプレーヤーもいるほどです。2024年5月19日ダルビッシュ選手が日米通算200勝を上げた試合でも、味方チームが攻撃中の時にベンチで使用していました。凝り、神経痛、筋肉痛、疲労、ストレスなど様々な症状でお困りの患者さんにも、こんないいツールを使わない理由はないと、当院ではいち早く導入することを決めました。
数年前から度々TV(最近では2023/11/07『カズレーザーと学ぶ』)やインターネットで取り上げられたため、すでに個人で購入され、ご自宅でお使いの方もおられると思います。当院では、数少ない国内メーカーの医療機器認証付きの機種を使い、一人では手が届きにくい背中などを中心に、ファシアや筋肉、神経といった解剖学的見地から、あん摩・マッサージ・指圧師ならではのアプローチをいたします。現在は大手電機メーカーからアドバイスを依頼されており、開発・販売のお手伝いをさせていただいております。
注)やりすぎによる体調悪化を避けるため、これのみを1時間フルで使用することは致しません。また、骨粗鬆症などの骨疾患、血管障害、皮膚病、知覚障害、神経障害の方はご遠慮いただいております。

超音波診断装置エコー[医療機器承認あり 東芝製Viamo]
エコーは非常に高価で、解剖学を立体的に捉え直し、エコー画像の見方を学び、プローブを始めとする機器を操作するトレーニングを積まねばならないという大きな壁がありますが、その分多くのメリットをもたらしてくれます。

・鍼灸師が最も怖れる事故が、肺に鍼を刺してしまう気胸ですが、鍼が浅すぎると当然、肺の上にある肩背部の凝りはとれません。しかし、エコー画像(右)で確認すれば、気胸を起こさずに凝りに確実、安全に鍼を刺すことが出来ます。
・患部の位置が確認できるので、鍼を無駄に広範囲に、無駄に深く刺す必要が無い【エコーガイド下刺鍼】
・マッサージ・指圧・按摩も同様にエコーで施術したい部位を確認して、ターゲットとなる部位に、無駄なく確実に手技をすることが出来る【エコーガイド下触診/マッサージ】。強揉みが不要になるため、施術後に体を痛めるということも防げます。
・レントゲンに無いメリットが沢山ある(動きの善し悪しがわかる、筋肉、筋膜、ファシア、腱などの軟部組織が見える、被爆がない、部屋を移動しなくてもそのまま診療ベッドで見て、即その場で、鍼やマッサージができる、など)右のエコー画像の中央上部にある蜂の巣状の組織は、腕に向かう神経の集まり「腕神経叢」。
・肉離れ、腱断裂などの損傷や炎症の有無がわかる
・医師と連携するための共通言語になるので、治療のアドバイスを受けることが出来る。逆のケースもあります。

当院はJNOS日本整形内科学研究会(リンク)に所属し、常にエコーおよび解剖学の学習と研鑽を積んでおります。またコンプライアンス(法的遵守)を重要視し、会のポリシーを遵守しております。鍼灸按摩・マッサージ・指圧師として

・医師法に規定された医療行為に当たる「診断」(病名を伝えることとその類似行為)を致しません。
・運動器以外(不妊、逆子、美容など)に使用しません。
・エコー検査料の自費請求は致しません。

スーパーライザー
気象病(お天気病/天気痛/気圧病)を始めとする自律神経失調を始め、線維筋痛症などの慢性疼痛症候群に携わる者なら誰もが知るであろう近赤外線(レーザー)治療器。鎮痛、消炎、関節の可動域改善、創傷治癒に効果が有ります。
当院院長が長年憧れていた夢のまた夢の医療器だったのですが、偶然にも開発者である歯科医師 山田貴志先生と日本整形内科学研究会を通じて出会い、先生の病院に見学に行ったことから、幸運にも譲って頂けることになり、当院に導入されることになりました(山田貴志先生には、この場を借りて厚く御礼申し上げます)。

数種類あるスーパーライザーの中でも安全でパワフルな上位機SUPER LIZER PXです。こちらも非常に高価なため、接骨院や鍼灸院では滅多に見られませんが、その優れた効果が数多く学会で発表され、論文で発表されたことで、今では全国の国公立大学付属病院中のほとんどで使われて(鹿児島大学病院含む)います。
当初はごく一部のペインクリニックで使われているだけだったのが、現在ではその7割が導入。その後,脳神経外科・内科、眼科、皮膚科、整形外科、心療内科・精神科、歯科口腔外科、美容外科はては動物病院でも使われるようになりました。またスポーツ界にもその名は知れ渡るように成り、ワールドカップやオリンピック、Jリーグ、プロ野球界でも導入されるようになりました。
神経節ブロック注射(特に交感神経の興奮を抑え、多くの症状に効果を出すという星状神経節ブロック)の補助医療器としてその名を知られていますが、針や注射の痛み、副作用、合併症がなく、ほんのり心地よい温かさを感じるぐらいですので、痛みが苦手な方やお子様にも使用できます。

スーパーライザーの詳細はこちら(外部リンク)

*家庭用 スーパーライザー・miniおよびその上位機種スーパーライザーminiPROを正式に取り扱っております。私も確認しましたが、ネット上で模倣品、偽物が出回っておりますので、ご購入ご希望の方はひろ鍼灸院にお電話099-264-1211でお問い合わせください。

*電気温灸機
電気のお灸で、煙と匂いが出ません。温度調節は43〜55度まで3度ずつの温度調節が可能です。お灸とほぼ同じ刺激感を1点に生み出すことができますが、下の写真の通り、セラミック製の先端の周囲が面になっており、心地よい暖かさを面で与えることができます。さらには、皮膚上でゆっくり滑らせることで線状にも温熱を与えることができます。これで経絡の流れに沿って当てることで、気の流れの改善が期待できます。
当院では火を使ったお灸では面倒な頭皮や耳介、眼精疲労の目の周りなどに使用しています。
 
*骨模型
患者さんに症状や部位の説明をする際に非常に重宝しています。
身長165cmの等身大サイズに、靱帯や半月板が付いた膝関節の模型(写真右)や肘関節、足関節、頚部もございます。
今ではスマホやタブレットを使って、解剖図が立体画像でお見せすることもありますが、模型は触れることが出来ることもあり、理解度が格段に違います。

*血圧計
計測器専門メーカー製、医療機器認証付きの手動式上腕血圧計です。シンプルで使いやすく、正確なので愛用している機器の一つです。初めての鍼治療で緊張しておられる方や、血圧に問題がある方には施術前に血圧チェックをいたしております。また最近血圧を測っていないという方も、無料で計測しますので遠慮無くお申し出下さい。

*ノイロメーター(セイリン社製 ココロケーター)
主に耳鍼のツボを探すのに使う治療点検索測定器です。症状のある部位ごとに耳介の中に範囲(領域)があり、その中からさらに鍼をする1点決めるわけですが、狭すぎて肩や腰などと違って指先で触ってツボをとると言うことが出来ません。また耳鍼は治療点がズレていた場合、効果が下がるという論文もあるので、この測定器が大いに役に立ちます。非常に単純な機械なのですが、いや、だからこそ実際は使いこなすのが難しく、使用する鍼灸師が少なくなり、残念ながら数年前に製造中止になってしまった今となっては貴重な機械です。

*握力計
当院ではサルコペニア、フレイルと言われる高齢者の筋力低下の予防に力を注いでおります。NHK『ガッテン』でも過去に複数回取り上げられた情報ですが、実は全身の筋力を測定するのに握力が目安になります。しかし、実際に握力を測る機会や場所はかなり限られていることから握力計をご準備しました。年齢別の平均値とご自身の測定値を比較してみましょう。もちろん、無料で計測できますので、ご希望の方はお気軽にお申し出ください。推移がわかるように計測値はその都度、カルテに記録しておきます。また握力は認知症や脳卒中の早期発見にもつながるとも言われておりますので、定期的な検査をお勧めします。

*オキシオメーター
血中の酸素飽和度と脈拍を測る医療機器です。コロナの感染で一気に普及しましたが、数千円の安いものも普通に販売されておりますが、正直精度が非常に悪いです。当院で使用しているのは、厚生労働省が承認・認証を受けているパルモニ KM350です(クリックすると厚生労働省のページに飛びます)。

鍼について

当院で使用する鍼は大きく

1)刺さずに皮膚に触れたり、擦るだけの接触鍼
2)刺す鍼

の2種類があります。

1)接触鍼(写真 右)は患者さんごとにアルコール消毒です。刺さずに皮膚に当てたり、擦することで効果を出します。
特に子供や痛みに過敏な方、鍼が怖い方に大いに役立ちます。


2)刺す鍼は右の画像の通り、1本1本パックされた使い捨ての鍼を使用し、使用後の鍼は、専門委託業者に廃棄処分を依頼しています。

当院では鍼通電に適した、長さや太さの異なる10種類程度の鍼を使用しています。すべて日本で製造・管理されている信頼の鍼メーカー、セイリン(リンク)社の鍼になります。こちらのサイトで是非、生産工程をご覧下さい。ここまで徹底しているメーカーはなかなかありません。

注意)膝などの人工関節部分は刺鍼は禁忌となっております。刺さない鍼やそれ以外の方法で施術します。

刺激を24時間与え続ける、ほぼ無痛の皮膚に貼る鍼も使用しています。

1)パイオネックス
直径1センチほどの絆創膏の様なシールに太さ0,2mm、長さ0〜1,5mmの鍼が付いています。スポーツ選手が愛用しています。刺す鍼同様、セイリン社の鍼で、安心して使えます。

また、刺さずに、ステンレスを皮膚に接触させるだけのパイオネックスゼロを耳鍼などに使うこともあります。

2)ソマニクス
直径1センチほどの絆創膏のようなシールに、プラスチックまたはエラストマーの突起、長さ0,15〜0,3mmが約100本ほど付いています。皮膚を刺激し、鍼同様の鎮痛効果を発揮します。鍼、金属ではないので鍼が禁忌とされている人工関節部位にも安心して使えます。2022/01/10にNHK『東洋医学ホントのチカラ〜健康の大問題解決SP』(クリックすると該当ページに飛びます)で肩こりをやわらげる魔法のシールとしてこのシリーズの中のソマレゾンが紹介されました。そしてこのデータは論文にまとめられ、2023年日本生理学会の国際誌Journal of Physiological Sciencesに掲載されました。

開発者の深澤聡氏とは日本整形内科学研究会学会入会当初に、私が上記の接触鍼(てい鍼)に興味があることからおつきあいが始まり、以来頻繁にこの分野の情報交換をさせていただいております。また、ソマニクス(皮膚刺激ツール)の普及に努める地域疼痛ケア協会のセミナーにも幾度となく参加し、2023年に地域疼痛ケア協会認定セラピストとして認定を受けました。

当院では主にソマセプトミオという種類を貼付しますが、攣り・痙攣予防にはソマセプト・ヘムを、耳介鍼として直径4mmのミニを使うこともあります。
また顎関節症や線維筋痛症など慢性痛に苦しむ方へは、口腔内から翼突筋にアプローチする、ソマニクスオーラルという種類の器具も扱っています(2024年10月31日放送のNHKトリセツショーでも口の中の未発見のツボにこれを使用して、肩こりを改善させる様子が放送されました)。
また夜間頻尿、過活動膀胱には論文でその効果が確かめられ、TVで取り上げられたため一時品薄になったソマプレーンを販売しております。

パイオネックス、ソマニクスともほぼ何も感じない超低刺激のツールですが、使い方次第できちんと効果を発揮します。私自身も机の上、バッグの中に常備しているほど愛用しています。


Hiro Acupuncture Clinicひろ鍼灸院

〒891-0175
鹿児島市桜ヶ丘5−22−11
TEL 099-264-1211
FAX